トップへ戻る

Windows9xにおけるRuby(とPucMMLPP)のインストール

1.Rubyの入手

中田さんのページ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4076/ にある、「Ruby本体」というところから、スクリプトライブラリの安定板と、 バイナリ・拡張ライブラリのmswin32安定板を「ありがとうございます」感謝しつつ(重要!)ダウンロードしてください。

2.Rubyのインストール

1.でダウンロードした2つのファイルを、任意のディレクトリに展開してください。 ここでは、c:\ruby に展開するものとします。 展開したら、bin, doc, lib, manというディレクトリがあることを確認してください。 次に、binディレクトリ内にある、exeファイルの名前を以下の様に変更してください。

ruby16.mswin32.exe   →  ruby.exe
rubyw16.mswin32.exe  →  rubyw.exe
ファイル名の変更が終了したら、ruby.exeにパスを通します。 c:\AUTOEXEC.BATを編集し、以下の行を追加すればパスが通ります。
PATH %PATH%;c:\ruby\bin
ここでWindowsを再起動し、MS-DOS プロンプトを起動して以下のコマンドを打ってみてください。
ruby -v
これで以下の様な表示が出れば、Rubyのインストールは終了です。
ruby 1.6.3 (2001-03-28) [i686-mswin32]
この表示は、Rubyのバージョン等によっては多少変わります。

3.PucMMLPPのインストール

PucMMLPPについては、インストールといっても単にコピーするだけです(笑 任意のディレクトリにPucMMLPP.rbをコピーして下さい。 ここでは、c:\home\scripts にコピーしたものとします。 環境変数RUBYPATHにPucMMLPP.rbのパスを設定します。 c:\AUTOEXEC.BATを編集し、以下の行を追加して再起動すれば、RUBYPATHが設定されます。 (2.のRubyのインストール時に設定してもOKです)

set RUBYPATH=c:\home\scripts
再起動後、以下のコマンドを打つと使うことができます。
ruby -S PucMMLPP.rb
※アルファベットの大文字、小文字に注意してください。
パラメータを設定していないので、以下の様なメッセージが表示されるはずです。
Usage: c:\home\scripts\PucMMLPP.rb [mode]... srcfile
この表示は、PucMMLPP.rbを置いているディレクトリによって多少変わります。

4.PucMMLPPのインストール(その2)

3.までの手順で、DOSプロンプトからPucMMLPP.rbを使う環境は整いました。 このまま使ってももちろん問題は無いのですが、以下の設定をすることで、 より便利に使うことができます。

1.エクスプローラを開く
2.表示メニューのフォルダオプションを選択する
3.「ファイルタイプ」をと書かれたタブをクリックする
4.「追加」をクリックする
5.開いたダイアログに以下の設定をする
5.1.「タイプの説明」に「PucMMLプリプロセスファイル」と入力する(ここは何でもいいです)
5.2.「関連付けられた拡張子」に「ppp」と入力する
5.3.「アクション」の「新規」ボタンをクリックする。
5.4.開いたダイアログに以下の設定をする
5.4.1.「アクション」に「preprocess」と入力する(ここも何でもいいです)
5.4.2.「アクションを実行するアプリケーション」に、

Command.com /C ruby -S PucMMLPP.rb %1 > %1.mml

と入力する。
※アルファベットの大文字、小文字に注意してください。
6.OKをクリックして確定する。
これで、pppと言う拡張子のファイルをダブルクリックすることで、 .pppファイルを処理して、.ppp.mmlと言うファイルを生成することができます。

それでは、ゴリゴリMMLを書いてくださいね(はぁと
トップへ戻る